PR

【関西万博】通期パス割引・5月末で終了しました。

万博開催から、
1ヶ月経ちました。

コレから行く人は、
チケットどうする?

右肩上がりに、来場者数が増えてきています。
理由は、来場した人の口コミが、良くて
メディアのネガキャンに買ってしまった。ꉂ🤣


150カ国以上参加で、90弱のパビリオンを
絶対に数日で見れないので、
最初から通期パスでした。大正解🙆‍♀️


時間にも曜日にも制限のない通期パスがおすすめ

⚠️数回行くならおすすめな理由は、
何度も変更ができるメリットが大きいです。
1週間前の抽選に間に合うように、予約するのがポイントです。

一度試しに行くなら5月末までがおすすめ

まず、1回行きましょう!
理由としては、
人それぞれ感じ方は違うので、
体験しておく方が後悔がない!

通常の通期パスは、3万円(大人)します。
(平日なら5回でペイ/土日祝なら4回でペイ)

現在 
  ✅1日券   7500円(平日以外)
  ✅平日1日券  6000円

5月末までに万博に来て
回りきれない!通いたい!と思ったら、
通期パスも視野に入れてみましょう。

通期パスが買える!特典があります🏃‍♂️

5月末までに
一度来た日の帰りに、ゲートで
⚠️【6000円】割引コードをもらって帰ります。


⚠️このコードを貰うのを忘れないように!

✅5月末までに、1度来た人だけの特典!
そのあとに通期パス購入するなら、6000円を割引しますよ!ってキャンペーンです。

👇👇👇公式告知を確認してくださいね🙋‍♀️

早期来場促進のための通期パスの割引販売とチケット利用条件の改善について~ 4月・5月の来場がおすすめです ~ | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト
2025年の万博、日本、大阪・関西で開催!テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。

1回入場可能チケットと比較


以上となります。

通期パスだと、
1日券(土日祝)×4回=30000円
1日券(平日)×5回=30000円

関西圏の方は、かなり有りだと思います!
食べ歩きや展示をふらっと見るだけでも
異国感が味わえる半年限定スペシャルスポット💡

予約変更もOK🙆‍♀️
最大3回まで予約できます。
もちろんパビリオンの抽選もできます。


櫻井翔くんのご案内の万博建造物の美しい写真と説明本です👇


真夏は、暑いだろうけど
1日は無理でも
通期パスなら
少しの時間だけなら行けそうな気がします🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました