
血液型診断のように浸透しているので、
やったことある人も多いはず!
面白いのでやってみてね。
ひとりが向いてるかどうかも
分かるかもしれないよ。

回答によってタイプが変わるんだね。
面白そう!
16パーソナリティ診断とは?
心理学をもとにして作られた
MBTI(マイヤーズ=ブリッグス・タイプ診断)診断を
分かりやすい形に置き換えたものです。
これは良い悪いでは無く、
自己分析をして社会との関わり方(学校、仕事など)の
参考とするものです。
アメリカ初であり、45カ国以上の国で使われ
翻訳されているので、
質問文が日本語として少し理解し難い部分もあります。
性格診断ツールが色々出ていますが、
アメリカ初の直訳版
一番流行っている【16Personalities】を
オススメします。
10分くらいかかるので、
時間に余裕がある時にしてみて下さいね。
診断結果から分かること
16のタイプに分けられます。
診断後に詳しい内容があるので読んでみて下さいね。
↓簡単に分析結果の項目はこちらです。
大きくは、4つのグループに分かれます!
🟣分析家グループ
- 建築家=想像力豊か/戦略的思考/計画的
- 論理学者=貪欲な知識欲/革命的発明家
- 指揮官=大胆/想像力豊か/強い意志/指導者/開拓者
- 討論者=賢い/好奇心旺盛/思考家/知的挑戦家
🟢外交官グループ
- 提唱者=物静か/神秘的/勇気づける/理想主義者
- 仲介人=詩人肌/親切/利他主義者/援護/温情
- 主人公=カリスマ性/励ますリーダー/聞く人を魅了
- 運動家=情熱的/社交的/自由人/楽天家
🟦番人グループ
- 管理者=実用的/事実思考/信頼性高い
- 擁護者=献身的/温かい心/擁護者/大切な人を守る
- 幹部=優秀な管理者/管理能力が高い
- 領事=思いやり/社交化/人気者/援護/利他的
🟡探検家グループ
- 巨匠=大胆/実践的/合理主義/寛大
- 冒険家=柔軟性/ありのまま/寛容/マイペース
- 起業家=知的/エネルギッシュ/行動力/大胆
- エンターティナー=自発的/エネルギッシュ/美的センス
ひとりで生きるのに向いているのは?
この診断は上記のグループで分けられています。
一定の診断ルールに沿っていて、
ここでは専門的なことは省いています。
独立心が強いのは、
【分析家グループ】と【外交官グループ】です。
どうですか?入ってましたか?
たった16種類の分類なので
それぞれの性格と性質が合わさると
一概にはいえませんが、
ざっくりとした自己理解のためには
面白い内容になっています!

私は、分析家グループでした!
自分の回答によって、
分類されるので自分の考えに
合ってる結果になっていますね。
自己理解することは、
とても大切です。
一度、試しにやってみて下さいね。
16Personalities
もちろん無料ですのでお試しでやってみては?
👇AIなら、会話のしながら自己理解も深められます!
ひとりでも、AIを扱えたら百人力です🤖
簡単に STEPでAIの基本を学んでみましょう😊✨
コメント